皆さんこんにちは。
トレーニングコーチのキャプテンカルマイです。
本日もブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
さて今日はBBFITで出来る事を書いていきたいと思います。
まず皆さんのパーソナルトレーニングのイメージってどんなですか?
■マンツーマン指導
■パーソナルジムに行く。
■価格的に高い。
■ダイエット
などなど。
色々イメージはあるとは思いますが、恐らくは某パーソナルジムを思い浮かべる方が多いのではないかと思いますw
音楽流れて、一周するCMですw
でも、そんなパーソナルジムって敷居高いなぁと感じませんか?w
逆にダイエットする人だけが行くジムだと思いませんか?
まぁ、○○ザップさんはそうですが。。w
私は敷居はすごく高く感じますし、大きな目的や目標が無ければ関係ないと思ってしまいますw
そして残念なのが、BBFITもそんな敷居の高さなどを感じさせてしまっている事。
↑↑↑
これは私のビジネスセンスがないだけですがw
そんなわけで、実際にBBFITで出来る事をブログにしようと思ったわけですw
まずは最初に行うのはカウンセリングです。
具体的な悩みや目標を伺います。また運動に取り組める環境も伺います。
ジムに行っているのか?自宅で運動?それとも公園?お仕事が忙しい?お子さんの世話がある?病気やお怪我はないのかな?などなどです。
お客様の環境に合ったプログラムでなければ意味がないですからねw
2つ目は、体力や体型のチェックです‼
筋力あるかなー?持久力は?体重どうかな?身体の柔らかさはあるのかな?
綺麗な姿勢かな?痛い所はあるのかな?身体の使い方は正しいのかな?
など色々見ていきます。健康診断と一緒です。
各項目が「基準値」を満たしているのかを評価します。
3つ目はコストの部分。どんな風にトレーニングしていくかを決めます。
予算や目標によって、週1?週2?月1?月2?などを相談していきます。
上記の事を考慮した上で、お客様のトレーニングプログラムが出来てくるのです。
後は定期的に評価をして、修正を加える形で進めていきます。
私が一番皆さんにお伝えしたいのは、「トレーニング」や「運動」は身近なものだという事。食事をしたり、睡眠をしたりするのと一緒だという事をお伝えしたい。
前回のブログでも書きましたが、そもそも「健康」でいる為には「トレーニング」や「運動」は必要不可欠なものなんです。だからこそ、日常的に「トレーニング」や「運動」は継続して行うことが必要。
https://www.bbfit-iwate.com/post/運動の大切さ。
しかしながら、「何をしたら良いのか分からない。」という方が大半かと思います。
そこでBBFITを利用して頂きたいのです‼w
またその他の専門分野の方もご紹介できますので、なんでも安心してご相談下さい。
今まで野球のトレーニングなどは専門家を紹介していますw
トレーナーでも専門があるんですよーw
私が得意な事はまた違うブログで紹介しますw
まずは身体の評価やカウンセリングだけでも受けてみませんか?
必ずご自身が何をしていけば良いかが明確になるはずです。
是非、ご興味ある方は気軽にお問合せ下さい‼